クリニック便り

歯の治療を中断することで起きるトラブルほか

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。めっきり秋らしくなりました。少し寒さも感じるように思います。今年の冬はとても寒くなると聞いたので、私の家は久しぶりに石油ストーブを準備しました。冬の準備をしていると冬を楽しみにしている自分に気付きました。やはり四季があると気分転換になりますね。
秋から冬へと入っていく、この季節はとても食事が美味しく感じられる季節です。もしお口の中に不安を感じていらっしゃれば、お口の問題を解決するお手伝いをさせていただければと思います。
 

あなたはわかりますか?歯の雑学クイズ

皆さんは動物の歯がどうなっているかご存じでしょうか?実は動物の中には、前歯が1本も無い種類も多くいます。では次の草食動物のうち、上の前歯が生えていないのはどれでしょうか?
 
 
★ヒント★
それぞれの動物が食べている草に注目してみると、想像しやすいかもしれません。答えはこのページの一番下をご覧下さい。
 

間違えやすい!漢字表記のおぼえかた

 
「薫る」 と 「香る」
 
時候の挨拶で使われる「風薫る」とは、心地の良い風を意味しています。普段何となく使う「薫る」と「香る」ですが、使い分けは「良いにおいの有無」がポイントです。お茶や香水など、鼻で感じられるにおいがあるときに用いられるのが「香る」、一方の「薫る」は肌や体全体で感じる心地良さを表すときに使います。ただし、「薫り高い新茶」など実際のにおいと結びつける使い方もしますので、「薫る」の方が使用範囲は広いと言えます。
 
 

歯の治療を中断することで起きるトラブル

 
歯科医院に通っていても、痛みがなくなったり、忙しくて通えなかったりして、つい治療を中断してしまった経験はありませんか?今回は歯の治療を中断してしまったことで起こるトラブルについていくつかお話しします。
 
 

歯の神経を取ったままの状態で中断してしまった

歯の神経を取り除く治療を行った後や、歯の根の治療を行っている途中で中断をした場合、あとのダメージが大きくなります。神経がほとんどないため痛みは感じないかもしれませんが、実は根の中はどんどん細菌に汚染されています。根の治療は数回かかることもありますが、ここで中断すると歯の寿命を一気に縮めることにもつながってしまいます。
 
 

仮歯を付けたままの状態で中断してしまった

治療中の歯でも、一時的に見た目を取り戻せるのがプラスチック状のもので作られた仮歯です。この材質は長期間の使用に耐えることができず、次第にすり減っていきます。すり減るとその分歯が動いてしまうことも多く、追加で歯を削ることになったり、場合によっては抜歯が必要になったりすることもあります。
 
 

歯の型までは取ったが差し歯を付ける前に中断してしまった

差し歯を作るためには歯の型を取る必要がありますが、型を取った後でしばらくの間中断すると、完成した差し歯と土台になる歯が合わなくなり、装着に時間がかかってしまいます。また、最悪の場合、差し歯を再び作り直す場合もあります。
 
「歯の治療を中断していたら、数年後に大変なことになってしまった…」という事態にならないためにも、治療は継続して行うようにしましょう。
 

歯にいいレシピ

サツマイモと黒糖の蒸しパンケーキ
 
材料(2人分)
・さつまいも・・・・・・・・・・・180g
・ホットケーキミックス・・・100g
・黒糖・・・・・・・・・・・・・・・・50g
・卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・無糖ヨーグルト・・・大さじ6
・白ごま・・・・・・・・・小さじ2/3
 
栄養価(1人分)
●エネルギー 302kcal
●カルシウム 138mg
 
作 り 方
①:さつまいもは厚さ5mmほどのイチョウ切りにし、皿に並べてラップをかけ、柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。
②:ボウルに卵を割り、黒糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
③:②に無糖ヨーグルトを加えてさらに混ぜ合わせる。
④:③に①の2/3量を入れ、泡立て器の先でさつまいもを軽くつぶす。 ホットケーキミックスを加えて、さらに全体を混ぜる。
⑤:蒸し器に水をはってセットし、中火で加熱。パウンド型にクッキングシートを敷き④を流しいれ、残しておいたさつまいもと白ごまを上に飾る。蒸し器の中に入れて布巾をかけてふたをし、10~15分蒸す。
⑥:生地に竹串を刺して生地がついてこなくなるまで蒸し上げたら、取り出して粗熱を取る。クッキングシートを外し食べやすい大きさに切る。
 
ワンポイント!
黒糖・白ごま・ヨーグルトには骨を形成するカルシウム、さつまいもには口腔内を清潔にする食物繊維が豊富に含まれています。
 
★クイズの答え★
①シカ ②キリン
 
シカやキリンに前歯はないものの、舌や奥歯を使って器用に草を食べています。ウマは短い草を上下の歯で引き抜くように食べるため、上下ともに前歯が生えている動物です。